情報発信部会
の概要

outline

しんまち活性化プロジェクトの一環として情報発信部会があり、情報発信部会の活動内容はWebサイト制作(このサイトです)、SNS発信、瓦版制作、人材養成講座の実施があります。
情報発信力向上セミナーは10月~2月の期間中月1回で全5回実施します。ここでは、セミナーの様子を紹介するとともに、受講生全員に実際にこのWebサイトを通して情報発信をしてもらう予定です! お楽しみに♪

スケジュールはこちら

セミナー

Seminar

第5回情報発信力向上セミナー
日時
2月12日(水)18時45分~20時45分
場所
TOMI+
参加人数
7名
テーマ
第1部「本当に解決したい課題はなんですか?」第2部「自分で書いたしんまちの記事を発表しよう!」
講師
佐々木 大氏(INTILAQ東北イノベーションセンター)笠松 宏子氏(b.mode株式会社)

最終回となった5回目は、2部制で実施。情報発信をする前段のところを振り返りとして行うことで、どうして「富谷しんまち」で情報発信が必要なのか?ということを再確認する機会になりました。第1部の講師は、INTILAQ東北イノベーションセンターの佐々木センター長に務めていただきました。“デザイン思考を使ったまちづくりの実践”をサブタイトルに、「共感」「課題の明確化」「アイディア出し」「プロトタイプ」「テスト(フィードバック)」プロセスを順を追って解説していただき、事例を踏まえて分かりやすく、かつ面白く紹介いただきました。次回実施する場合は、実際に手を動かして一緒に考えるワークショップ形式で行いたい!と思います。

次に、第2部は「自分で書いたしんまちの記事を発表しよう!」ということで、1回~2回を通してライティングを学び、しんまちの記事を書き上げた吉田薫さんと佐々木まいさんに発表をしていただきました。それぞれに、記事を書いたとき悩んだことを述べ、改善点などのフィードバックを佐々木さんや笠松さんにもらい、今後の課題も見つかったようです。こういった機会を通して考えて、楽しい、もっとやってみたい!という気持ちになっていただけたならうれしい限りです。

第4回情報発信力向上セミナー
日時
1月15日(水)18時45分~20時45分
場所
TOMI+
参加人数
2名
テーマ
アクセス解析のコツ
講師
岡島 由典氏(b.mode株式会社)

第4回は、3回に続いてしんまちのWebサイトのアクセス状況をさらに詳しく見つつ、Webサイト自体をアクセス解析するときの考え方や、どういった指標からどのような状態が見えてくるか、また、その見えてきた状態をどう捉えるかといった内容を事例を見ながら考えるワークをしました。まずはざっと見て、どんな状況か分かったことを挙げていく。さらに、そこから深堀していく。本当に奥が深い、と思います。なかなか、すぐに出来ることではないと思いますが、自身で運営されているWebサイトがあったら学んだ内容を是非活かしていただきたいです!

第3回情報発信力向上セミナー
日時
12月11日(水)18時45分~20時45分
場所
TOMI+
参加人数
6名
テーマ
アクセス解析のキホン
講師
三浦 哲志氏(b.mode株式会社)

第3回目はいまやWebサイト運営に欠かせないアクセス数の解析など、よりマーケティングよりのテーマで実施しました。普段、Webサイト運用に関わっていなくても、KPI設定などはどんな業務でも発生しているのではないでしょうか。視点を変えて、見たり、考えたりするキッカケになります。また、講座では実際にGoogle Analyticsにログインしてもらい操作をしてもらう場面も。Webって面白い!と思ってもらえたらと思います。

第2回情報発信力向上セミナー
日時
11月13日(水)18時45分~20時45分
場所
TOMI+
テーマ
情報発信のコツ「ライティング編」
講師
笠松 宏子氏(b.mode株式会社)

第2日回目のテーマは前回に引き続き、情報発信のコツ「ライティング編」でした。当日参加の方含め、11名の参加でした。今回は、記事の性質や、ライティングにあると便利なもの、SNSの種別・傾向、効果的な広報の方法など、情報発信するにあたり知っているのといないのとでは差が出ることを実感する内容でした。

第1回情報発信力向上セミナー
日時
10月2日(水)19時~21時
場所
TOMI+
参加人数
10名
テーマ
情報発信のコツ「何のために発信する?」
講師
笠松 宏子氏(b.mode株式会社)

富谷内外から参加者を募り、当日飛び入り参加もあり10名の参加者がありました。
もともとWebを通した情報発信をしている人、これからしたいと思っているけどやり方がわからない人。参加目的は様々。

全5回の初回は参加者が積極的な方が多く、和気藹々とした雰囲気の中2時間があっという間に過ぎました。